OBSBOT ユーザーサービス契約
このたびは、OBSBOTの製品およびサービスをご利用いただきありがとうございます。 サービスをご利用いただく前に、「OBSBOT ユーザーサービス契約」(以下「本契約」といいます)の内容をよくお読みいただき、ご理解・ご同意のうえでご利用ください。
特に、免責事項や責任の制限に関する条項にはご注意ください。 本契約に同意いただけない場合、当社のサービスをご利用いただくことはできません。
お客様がソフトウェアをダウンロード・インストール・使用・ログインする、または当社のウェブサイトを閲覧したり商品をご購入いただいたりした場合、本契約およびリンク先の追加利用規約やポリシーに同意したものとみなされます。
なお、18歳未満(またはご利用地域における法定成年年齢未満)の方は、必ず保護者と一緒に本契約をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでサービスをご利用ください。
- 契約の適用範囲
i. 本契約は、お客様とOBSBOTおよびその関連会社(以下「当社」といいます)との間で、当社のサービスをご利用いただく際のルールを定めたものです。
ii. 「OBSBOT プライバシーポリシー」は本契約の一部として組み込まれており、サービスのご利用にあたっては、プライバシーポリシーの内容にも同意していただく必要があります。
iii. 本契約は、当社とお客様との間におけるサービス利用に関する基本的な取り決めを示すものですが、すべての利用シーンを網羅するものではありません。 そのため、当社が発表する追加の規約・方針・ルールも、本契約と一体として適用されます。 追加の条件にご同意いただけない場合は、サービスの継続利用をお控えください。
2. サービスについて
i. サービスの内容
本契約における「サービス」とは、当社が提供する次のような機能・製品・情報を指します:
- 当社ウェブサイト上で提供される各種情報、ツール、サービス
- OBSBOT製品を操作・制御するためのソフトウェア(例:OBSBOT Center〈旧名 OBSBOT WebCam〉、OBSBOT Start)
- その他の関連技術・機能(以下、これらをあわせて「本ソフトウェア」または「関連サービス」といいます)
これらを通じて、お客様はOBSBOTの製品をより便利にご利用いただけます。
ii. サービスの形態
本サービスは、ソフトウェアプログラムやウェブサイトを通じて提供されます。 ご利用にあたっては、お客様のデバイスやOSに合った適切なバージョンのソフトウェアをお使いください。
万が一、使用している端末やシステムとソフトウェアのバージョンが合っていない場合、正常にご利用いただけない場合があります。 その結果生じる不具合や損害については、当社は責任を負いかねますのでご了承ください。
iii. ソフトウェアの正規取得について
当社が提供するソフトウェアは、必ず以下の正規サイトからダウンロードしてください:
🔗 https://www.obsbot.com/download
これ以外の方法(非公式サイト、第三者経由など)で入手したソフトウェアは、当社がサポート対象とせず、正常に動作する保証もいたしません。 また、当社はそのようなソフトウェアの削除・無効化・アクセス制限を行う権利を有し、それによって生じる損失はお客様のご負担となります。
iv. ソフトウェアやサービスの更新
当社は、サービス向上のため、次のような内容を変更・更新・アップグレードすることがあります:
- ウェブサイト上の情報・コンテンツ
- 提供しているソフトウェアやファームウェア
- 各種仕様・機能
変更については、ポップアップ、ウェブ通知、メール等にてお知らせいたします。
更新内容に同意されない場合は、アップグレードをお控えいただくか、サービスのご利用を中止してください。
通知後もそのままサービスをご利用されている場合は、更新内容に同意いただいたものとみなします。
3. ソフトウェアのライセンスについて
当社は、お客様に対し、次の条件のもとでソフトウェアの使用を許可します:
- 使用目的:個人での非商用利用に限ります
- 使用範囲:お客様が所有または管理するコンピューターや自宅のデバイスにおいてのみ使用可能です
- ライセンスの性質:
- 限定的
- 取り消し可能
- 非独占的
- 他人への譲渡不可
- 再許諾(サブライセンス)不可
なお、当社が提供するソフトウェアは「販売」されるものではなく、「使用の許可(ライセンス)」が付与されているにすぎません。
このソフトウェアは、本契約に定められた方法と範囲内でのみ使用することができます。
また、お客様はバックアップ目的に限り、自分用のコピーを1つ作成することができますが、そのコピーにも当社が付与した著作権や知的財産に関する表示は必ず残しておく必要があります。
これら以外のいかなる権利も、お客様には付与されません。
4. アカウント情報の管理
i. アカウントの作成
登録ページの案内に従い、必要事項を入力のうえ本契約に同意していただくことで、当社サービスのアカウントを作成できます。
登録完了後、お客様は当社のサービス利用者となります。
ii. ユーザー名とログイン
登録時に、以下の情報を設定・確認し、ログインが可能となります:
- ユーザー名(メールアドレスまたは電話番号)
- パスワード
これらの情報は、お客様の本人確認およびサービス利用に必要不可欠なものです。
iii. アカウント情報の編集・削除
お客様は、自身の登録情報や個人データをいつでも修正・削除することが可能です。
ただし、削除した情報に関連するデータ(例:システム上の画像やテキストなど)も合わせて削除される場合があります。
その際に生じたデータ損失などのリスクはお客様の責任となります。
iv. 利用されていないアカウントの扱い
長期間利用されていないアカウントについては、当社がアカウントの整理(削除・再利用など)を行う場合があります。
この措置は、リソースの無駄を防ぐためのものです。
その結果、お客様に不利益が発生したとしても、当社は責任を負いかねます。
真実性と合法性について
i. 登録情報の正確性と責任
当社サービスをご利用いただく際には、登録ページの指示に従い、以下の情報を正しく・正確にご提供いただく必要があります:
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス
- ご住所 など
これらの情報は、当社から必要なご連絡を差し上げるためにも重要です。
また、登録時に提供された情報は常に正確かつ有効な状態に保つよう、お客様の責任で管理してください。
登録情報が虚偽、不正確、または不完全であると当社が判断した場合、サービスのご利用を停止または終了する権利を当社は保有します。
ii. プロフィール情報の適正性
お客様が設定する以下の情報については、法律・公序良俗に反する内容を含めないようご注意ください:
- ユーザー名
- アバター画像
- プロフィール情報 など
これらに虚偽の情報、他人の権利を侵害する内容、または公序良俗に反する内容が含まれていると当社または第三者から報告があった場合、当社は以下の対応を行うことができます:
- 該当情報の修正依頼
- 一時的な利用停止
- アカウントの削除または凍結
iii. 本人確認と信頼性の確保
当社は、サービスの品質維持およびアカウントの安全性向上のため、以下のような認証機関と連携して、お客様の登録情報を確認することがあります:
- 国民ID番号照会サービスセンター
- 通信事業者
- 金融サービス機関 など
これにより、以下のような情報についての確認を行います:
- 本人確認情報(氏名・電話番号など)の正確性
- ご提供いただいた情報の有効性
- 信用に関する記録 など
お客様はこの調査の実施について同意し、必要な範囲で当社にその権限を与えるものとします。
■ アカウントのセキュリティ
i. アカウントの管理と責任
お客様のアカウントはご本人の責任で管理・保管してください。
当社がお客様に対して、パスワードの提供を求めることは一切ありません。
安全のため、次のような対策をおすすめします:
- 使用後はログアウトを行う
- パスワードは他人に教えない
- パソコンやスマートフォンの管理を徹底する
お客様の不注意やパスワードの流出、不正アクセスなどによって発生した損害については、当社は責任を負いかねます。
第三者による被害が発生した場合は、司法や関係機関を通じて補償を求めていただくことになります。
ii. アカウントの専用利用について
お客様のアカウントはご本人のみが使用できるものです。
他人と共有・貸与することはできません。
万が一、第三者によって無断でアカウントが使用された場合は、直ちに当社までご連絡ください。
ご連絡がないまま使用された場合、その行為はお客様自身のものと見なされ、その結果生じた損害についてもお客様の責任となります。
iii. アカウントに基づくすべての操作の責任
お客様のアカウントを通じて行われたすべての操作(例:契約の締結、情報の発信、商品の購入など)については、当社に重大な過失がない限り、お客様が責任を負うものとします。
iv. セキュリティ上の異常がある場合の対応
不正アクセスの可能性や、アカウントの盗難・紛失などの兆候に気づいた場合は、速やかに当社にご連絡ください。
なお、当社で対応を開始するまでに多少のお時間をいただく場合があります。
そのため、対応前に発生した損害等について、当社は責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。
5. 商品・サービスの購入
■ オンラインストアのご利用にあたって
当社が提供する製品やサービスをご購入・ご利用いただくにあたって、以下の点にご留意ください:
i. ご利用資格について
お客様は、ご自身が居住する国や地域において法的な成人年齢に達していることを表明するものとします。
また、未成年のご家族が本サイトをご利用される場合には、保護者の同意と責任のもとでの利用となります。
ii. 利用目的の制限
当社製品およびサービスは、法令に違反する目的や未承認の方法では使用できません。
特に、著作権法などお客様の地域の関連法規を遵守のうえ、適正にご利用ください。
iii. ウイルス・悪意のあるコードの禁止
当社サービスを通じて、ウイルスや悪意のあるコード、破壊的なプログラムを送信することは禁止されています。
iv. 規約違反について
上記のいずれかに違反した場合、当社は事前の通知なしにサービスの提供を停止・終了することがあります。
重大な違反が確認された際は、法的措置を含む対応を行う場合がありますのでご注意ください。
■ サービスおよび価格の変更について
i. 製品価格の変更
当社が提供する製品の価格は、予告なく変更される場合があります。
キャンペーンや為替の影響などにより価格が変動することがありますので、あらかじめご了承ください。
ii. サービス内容の変更・中止
当社は、必要に応じてサービスの内容を変更したり、提供を一時的または恒久的に中止したりする権利を有します。
これらの変更・停止は、事前の予告なく行われる場合があります。
iii. 変更による責任の免除
サービス内容の変更、価格の調整、一時停止または提供中止によって、
お客様または第三者に損害や不利益が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。
あらかじめご理解いただいたうえでサービスをご利用ください。
■ 商品またはサービスについて(該当する場合)
i. 販売方法と数量制限について
特定の商品やサービスは、当社ウェブサイトを通じてのみオンラインで購入できます。
また、商品によっては数量が限られている場合があり、在庫状況によりご購入いただけない場合もございます。
商品の返品・交換については、当社の「返品ポリシー」が適用されますので、ご購入前に必ずご確認ください。
ii. 商品の色や画像について
当社は、製品の色やデザインをできるだけ正確に掲載するよう努めておりますが、
ご使用のモニターや画面設定により実際の色と若干異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
iii. 販売範囲や内容の変更・制限について
当社は、次のような対応を行う権利を有します:
- 特定の個人、地域または国への販売を制限する
- 提供する製品やサービスの数量を限定する
- 商品説明や価格を予告なく変更する
- 商品の提供をいつでも中止する
これらの措置は状況に応じて個別に判断され、事前通知なく実施される場合があります。
また、法令等で禁止されている地域では、当社の製品やサービスの提供は行われません。
iv. 商品・サービスの品質について
当社は、お客様が購入または入手した商品・サービス・情報などが、お客様の期待に完全に応えること、
あるいはサービスの問題や不具合が常に修正されることを保証するものではありません。
あらかじめご了承のうえご利用ください。
■ 請求およびアカウント情報の正確性
i. 注文の拒否・数量制限について
当社は、以下の場合に、お客様からの注文を拒否またはキャンセルする権利を有します:
- 一人あたり、一世帯あたり、または一注文あたりの購入数量を制限する必要がある場合
- 同じお客様アカウント、同じクレジットカード、または同じ請求先住所や配送先住所から複数の注文が行われた場合
- ディーラー、再販売業者または代理店などの業者による注文と判断される場合
注文を変更またはキャンセルする際には、ご登録いただいたメールアドレス、請求先住所、または電話番号を通じてご連絡することがありますので、あらかじめご了承ください。
ii. 最新かつ正確なアカウント情報の提供
お客様は、当社でお買い物をされる際、常に最新かつ正確な情報を提供することに同意するものとします。
具体的には、以下の情報を正しく管理し、必要に応じて更新してください:
- お名前
- メールアドレス
- クレジットカード番号およびその有効期限
- その他必要な連絡先情報
これにより、当社がお客様のご注文を円滑に処理し、必要な場合に適切な連絡を行えるようになります。
また、ご購入後のサポートや保証の詳細については、当社の保証ポリシーをご確認ください。
■ ユーザーからのコメントやフィードバックについて
i. コメントやアイデアの取り扱い
お客様が、当社の依頼に基づきコンテストへの応募などの提出物を送信したり、
または依頼なくお客様自身のアイデア、提案、計画、その他の資料(総称して「コメント」)をオンライン、電子メール、郵送、その他の方法で送信した場合、
当社はそれらのコメントを、あらゆるメディアにおいて以下のように自由に使用する権利を持ちます:
- 編集・複製
- 公開・配布
- 翻訳
- その他の方法で利用すること
これらについて当社は以下の義務を負わないことを、お客様はあらかじめご理解ください:
- コメントを秘密に保管する義務
- コメントに対して報酬を支払う義務
- コメントに返答する義務
また、当社は違法、攻撃的、脅迫的、中傷的、名誉毀損的、ポルノ的、
またはその他の方法で不適切であると判断した場合や、
第三者の権利を侵害している、あるいは本利用規約に違反していると判断した場合に、
自由にコメントを監視・編集・削除することができます。
ii. コメント投稿時のルールと責任
お客様がコメントを投稿する際には、以下のルールを遵守する必要があります:
- 投稿したコメントが、第三者の著作権、商標権、プライバシー権、名誉権その他の権利を侵害していないこと
- 中傷的、違法、虐待的、わいせつな内容を含まないこと
- コンピューターウイルスやサービスに悪影響を与える可能性のある悪意のあるプログラムを含まないこと
- 偽のメールアドレスを使用しないこと
- 他人に成りすまして投稿しないこと
- コメントの発信元について、当社や第三者に誤解を与えないこと
お客様が投稿したコメントの内容および正確性については、投稿したご本人が全ての責任を負います。
当社はお客様や第三者が投稿したコメントについて、一切の責任を負わないことをご了承ください。
6. 使用上の制限
■ ソフトウェアの使用に関する禁止事項
お客様は、当社が提供するソフトウェアについて、以下の行為を行ってはいけません:
i.第3項で許可された範囲を超えて、ソフトウェアを使用すること。
ii.ソフトウェアまたはその一部を、改変、翻訳、変更すること、あるいはそれを元に新たな派生物や改良品を作成すること(特許取得可能かどうかに関わらず禁止です)。
iii.ソフトウェアまたはその一部を、他のプログラムと組み合わせたり、組み込んだりして使用すること。
iv.ソフトウェアまたはその一部をリバースエンジニアリング、逆コンパイル、分解、デコードしたり、その他の方法でソースコードを抽出しようとすること。
v.ソフトウェア内や提供される資料に含まれる著作権、商標権、特許権、その他の知的財産権に関する表示を削除、変更、隠蔽すること(コピーにおいても同様です)。
vi.第3項で明確に許可されている場合を除いて、ソフトウェアの全部または一部を無断でコピーすること。
vii.ソフトウェアまたはその機能を、第三者に対してレンタル、リース、貸与、販売、再許諾(サブライセンス)、譲渡、配布、公開、ネットワーク上で共有すること。
これにはインターネット、ウェブホスティング、広域ネットワーク(WAN)、仮想プライベートネットワーク(VPN)、仮想化、タイムシェアリング、クラウドサービス、その他の関連技術を利用した第三者への提供も含まれます。
viii.ソフトウェアを、以下のような環境やシステムの設計、構築、保守、運用に関連して使用すること:
- 法令や規則に違反する行為に利用すること
- ソフトウェアの競合分析や競合製品・サービスの開発など、当社の商業的利益を害する目的で利用すること
- ネットワーク上で同時に複数のデバイスで使用可能な状態でソフトウェアを提供すること
■ ウェブサイトの使用上の制限について
お客様は、当社ウェブサイトおよびそのコンテンツを利用するにあたり、以下の行為を行ってはいけません:
i.違法な目的での利用。
ii.違法行為を行ったり、他人に違法行為を促したりすること。
iii.国際法、連邦法、州法、地方の法令や条例など、適用される法律や規則に違反すること。
iv.当社または他人の知的財産権を侵害すること。
v.性別、性的指向、宗教、民族、人種、年齢、国籍、障害などを理由とする差別的な行為や、嫌がらせ、虐待、侮辱、中傷、名誉毀損、脅迫などの行為を行うこと。
vi.虚偽または誤解を招く情報を投稿または送信すること。
vii.ウイルスやその他の悪意のあるプログラムをアップロードまたは送信し、サービスや関連ウェブサイト、他のウェブサイト、またはインターネットの機能に悪影響を及ぼす可能性がある行為を行うこと。
viii.他人の個人情報を無断で収集・追跡すること。
ix.スパムメール、フィッシング詐欺、偽装、クローリング、スクレイピングなどの行為を行うこと。
x.不健全または公序良俗に反する目的で利用すること。
xi.サービスや関連ウェブサイト、他のウェブサイト、またはインターネットのセキュリティ機能を妨害または回避すること。
これらの禁止事項に違反した場合、当社はお客様によるサービスおよびウェブサイトへのアクセスを、予告なく直ちに停止する権利を有します。
7. 所有権について
当社のサービスに関連する著作権およびその他の知的財産権を含む、すべての権利は当社が保有しています。
お客様に提供されるサービスやソフトウェアは、あくまで**使用許可(ライセンス)**として提供されるものであり、所有権が移転するわけではありません。
当社が明示的に許可していないすべての権利は、引き続き当社が保有します。
8. プライバシーについて
当社のソフトウェア、製品、またはサービスをご利用になる際には、事前に当社の「プライバシーポリシー」をお読みください。
お客様の個人情報がどのように収集・処理されるかについて詳しく記載しています。
お客様が当社のソフトウェアやウェブサイトをご利用になる場合には、当社のプライバシーポリシーの内容、およびポリシーが更新された場合にはその更新内容についても、ご理解いただき同意されたものとみなされます。
なお、プライバシーポリシーは定期的に更新されることがありますので、適宜ご確認ください。
9. YouTubeやFacebookなどの第三者ライブストリーミングサービス
当社のソフトウェアには、YouTubeやFacebookと連携し、動画を直接ライブ配信できる機能が含まれています。
それぞれのプラットフォームを利用する際は、各サービスの利用規約に従っていただく必要があります。
■ YouTubeをご利用の場合
当社のソフトウェアは、YouTube APIサービスを利用して、YouTubeへのライブストリーミングを行うことができます。
この機能をご利用になる場合、お客様はYouTubeのサービス利用規約に同意したものとみなされます。
■ Facebookをご利用の場合
当社のソフトウェアは、Facebook APIサービスを利用して、Facebookへのライブストリーミングを行うことができます。
この機能をご利用になる場合、お客様はFacebookのサービス利用規約に同意したものとみなされます。
10. 第三者ソフトウェア/ウェブサイト/ツールの利用について
■ 第三者ソフトウェア/ウェブサイトの利用について
当社が提供するソフトウェアや製品は、他社が提供するソフトウェアやサービス、ウェブサイトと併用することがあります。
そのような第三者のソフトウェアやリンクを利用する場合には、それぞれのライセンス元が定めた利用条件やプライバシーポリシーに従う必要があります。
お客様が第三者のソフトウェアやウェブサイトを利用することで、適用される第三者の規約に同意したものとみなされます。
なお、当社は以下について一切の責任を負いません:
- 第三者ソフトウェア/ウェブサイトが正常に動作しない場合
- 提供停止、利用不可、またはリンク切れが発生した場合
■ 第三者との取引に関する免責事項
お客様が第三者のウェブサイトを通じて購入した商品・サービス・コンテンツ、またはそれに関連する取引(支払い、返金、配送など)によって発生した損害や損失について、
当社は一切責任を負いません。
取引の前に、必ず第三者の規約やポリシーをご自身でご確認ください。
また、製品やサービスに関する質問・苦情・請求等がある場合は、直接その第三者にお問い合わせください。
■ オプションツールについて
当社は、以下のような第三者が提供する外部ツールや機能へのアクセスを提供する場合があります。
i. コントロール外のツールの提供
当社が提供する一部のオプションツールは、当社が管理・監視しておらず、関与もしない第三者によって運営されているものです。
そのため、これらのツールの動作や提供状況に関して、当社は関与していないことをあらかじめご了承ください。
ii. 「現状のまま」での提供について
当社が提供するオプションツールは、「現状のまま」「利用可能な範囲で」の提供となり、いかなる保証、説明、サポートも行われません。
また、ツールの使用によって発生する問題や損害について、当社は一切責任を負いません。
iii. ご利用にあたっての判断と責任
オプションツールをご利用になる際は、お客様ご自身の判断と責任のもとでご利用ください。
また、ツールの提供元となる第三者の利用条件や規約をよくご確認のうえ、同意された上でご利用いただくことが必要です。
iv. 将来的な新機能の追加について
当社のウェブサイトでは、今後さらに新しい機能やツール、リソースをリリースする可能性があります。
これらの新しいサービスや機能についても、本サービス利用規約が適用されるものとします。
11. 免責事項
当社は、本サービスのご利用に関して、セキュリティ、安定性、完全性、正確性、特定の目的への適合性など、一切の保証をいたしません。
お客様は、本サービスをご自身の責任において利用するものとします。
法律で認められる範囲内において、当社は、サービスの利用または利用できなかったことによって生じた、以下のいかなる損害についても責任を負いません:
■ 当社が責任を負わない主な例
i.
何らかの理由により、サービスを利用できなかった場合。
ii.
サービスを通じて提供される情報の内容・正確性・完全性に関する問題。
iii.
サービスを通じてやり取りされるデータが不適切に変更、保存、送信されたことによる問題。
iv.
エラー、システム障害、ネットワーク停止、ファイル破損、サービスの中断などが発生した場合。
v.
自然災害、戦争、労働争議、技術的障害、テロなどの不可抗力によってサービスが停止した場合。
vi.
サービスを違法または不適切に使用したことにより、罰則や損害が生じた場合。
vii.
法令や政府機関の要請により、お客様が利用中に生成・提供した情報を、監視・収集・提出した場合。
また、当社がサービスやソフトウェアを提供するシステムについては、定期的または不定期にメンテナンスや修理が行われることがあります。
このような作業に伴う一時的な中断について、合理的な時間内であれば当社は責任を負いませんが、可能な限り事前にご案内いたします。
■ 情報の誤りについての免責
当社のウェブサイトやサービス内の情報(製品説明、価格、プロモーション内容、配送料、在庫状況など)には、誤記や不正確な情報、抜け落ちが含まれている可能性があります。
当社はこれらを訂正する権利を有しており、内容に誤りがあった場合、注文後であってもキャンセルすることがあります。
また、ウェブサイト内の情報の更新日や表示日時があったとしても、すべての情報がその時点で最新であることを保証するものではありません。
■ ユーザーコンテンツに関する免責
お客様が投稿するコンテンツや、サービス内で操作・利用するハードウェアの内容は、当社の見解や方針を代表するものではありません。
それらに関連して発生するいかなる事象についても、当社は責任を負いません。
■ 責任の上限
たとえ別段の定めがあった場合でも、当社の累積的な責任は、お客様が本サービスの利用に対して実際に支払った金額を上限とします(該当する場合に限る)。
■ 条項の一部が無効とされた場合
万が一、本規約の一部が法的に無効、または執行不能と判断された場合であっても、その部分は適用可能な範囲で効力を持ち、残りの規約には影響しません。
■ 法域による制限
一部の国や地域では、保証の除外や責任の制限を認めていない場合があります。
そのような地域では、当社の責任は、適用される法律で認められる最大限の範囲に制限されます。
12. 責任の制限
適用される法律で制限が許されている範囲内において、当社は以下の内容について責任を負いません:
i. 間接的・結果的損害などに対する責任の否認
当社の製品・ソフトウェア・サービスの「販売・ライセンス・利用」または「利用できなかったこと」に起因する以下のような損害に対して、
たとえ当社がそれらの損害の可能性を事前に知らされていたとしても、いかなる責任も負いません。
- 代替製品やサービスを調達するための費用
- 利益の損失
- 情報またはデータの消失
- 特別損害、間接損害、付随的損害、結果的損害 など
※この責任の否認は、契約、不法行為、その他いかなる法的理論に基づくものであっても適用されます。
ii. 賠償責任の上限
万が一、当社に責任が発生した場合でも、
お客様が実際に当該製品・ソフトウェア・サービスの対価として支払った金額を上限とします。
たとえこの限定的な補償が、お客様が期待していた効果や救済手段を完全に満たさなかったとしても、
この責任制限の規定は適用され続けます。
■ 地域による例外の可能性
一部の法域(国や地域)では、付随的損害や結果的損害の除外または制限を法律で認めていない場合があります。
その場合、本章に定める責任制限や損害の除外は適用されない場合があります。
また、適用される法律によって特定の責任を当社が負うよう求められている場合には、その範囲においてのみ例外が適用されます。
13. 契約違反について
お客様が本契約または適用される法令に違反した場合、当社は以下の対応を行う権利を有します。
i. 違法行為に対する対応
お客様が本契約または関連する法令に違反した場合、当社は以下を実施することができます:
- 違反内容に応じた適切な法的措置の実施
- 違法行為を行ったとみなされるユーザーや団体に対して、法令に基づく通報や情報提供
- その結果生じるあらゆる法的責任をお客様(またはその団体)が負うことへの同意
ii. 第三者からの請求に関する責任
お客様が本契約や関連規定に違反したことにより、第三者から損害賠償やその他の請求が発生した場合は、
お客様またはその所属団体が単独で責任を負うものとします。
その違反により当社が損害を被った場合には、当社に対して損害の賠償義務を負うものとします。
iii. 当社による対応措置
当社は、お客様による契約違反を確認した場合、または第三者からの通報を受けた場合に、事前通知なしで以下の措置を講じる権利を有します:
- 問題のあるコンテンツの削除・非表示・ブロック
- 該当ユーザーに対する警告
- 一部または全機能の利用制限または禁止措置
- 上記対応の実施内容について、必要に応じて公表
14. 契約の変更について
当社は、次のような場合において、本契約およびその補足契約(ガイドラインやポリシーなど)を変更・更新する権利を有します:
- 関連する法律・規制が変更された場合
- サービス内容の変更や改善の必要がある場合
■ 契約変更の通知方法
契約内容の変更については、以下のいずれか、または複数の方法でお客様にお知らせします:
- 電子メール
- SMS(ショートメッセージ)
- 書面による郵送
- ウェブサイト上での告知
※ いずれの方法による通知であっても、通知された変更はすべて有効とみなされ、従来の内容に優先して適用されます。
■ お客様の対応と同意
契約の変更が通知された後は、以下のいずれかの対応をお願いいたします:
-
変更内容に同意しない場合:
→ 変更が発効する日までに、当社のサービスの利用を停止してください。
-
変更が発効した後もサービスの利用を継続される場合:
→ その変更内容に同意いただいたものとみなします。
お客様は、当社からの案内や契約内容の更新に定期的に注意を払い、確認する責任があります。
15. 契約の有効期間と解約について
i. 契約の有効期間
本契約および本契約に基づいて付与されるソフトウェア使用ライセンスは、契約に定められた期間中有効です。
ただし、契約の内容に特別な定めがある場合は、その内容が優先されます。
ii. 契約違反による自動解約
お客様が本契約のいずれかの条項に違反した場合、当社からの通知を待たずに、本契約およびソフトウェアの使用権は自動的に終了します。
この場合、お客様は以下の対応を速やかに行う必要があります:
- ソフトウェアの使用を直ちに停止する
- 所有または保管しているソフトウェアのすべてのコピーを削除または破棄する
iii. 契約終了後も効力を持つ条項
契約の終了後であっても、以下の条項は引き続き有効とされます:
- 第6条「使用上の制限」
- 第7条「所有権」
- 第8条「プライバシー」
- 第9条「第三者サービス」
- 第10条「第三者ソフトウェア/ツール」
- 第11条「免責事項」
- 第12条「責任制限」
- 第13条「契約違反」
- 第14条「契約の変更」
- 本条(第15条)
これらの条項は、契約終了後もお客様と当社との間で法的な効力を持ち続けます。
16. 準拠法・管轄およびその他の事項
i. 準拠法について
本契約の成立、効力、履行、解釈、ならびに紛争の解決については、**中華人民共和国本土の法律(法の抵触に関する規定を除く)**が適用されます。
ii. 紛争の解決方法
お客様と当社との間で紛争または意見の相違が生じた場合、まずは誠意ある話し合いによって解決を図ることが求められます。
万一協議による解決が難しい場合は、当該紛争は中国・深セン市南山区の裁判所の専属的管轄とし、そこで訴訟によって解決されることに同意いただくものとします。
iii. 見出し(タイトル)の役割
本契約に記載されている各条項の見出しは、内容を読みやすくするためだけのものであり、条文の意味を解釈する際の法的根拠にはなりません。
iv. 条項の一部が無効となった場合
万が一、本契約の一部の条項が無効または法的に執行できないと判断された場合でも、その他の条項の効力は継続され、当事者双方に引き続き拘束力を持ちます。